2013/04/10 21:00:00
そんなしょっちゅう行っているわけではないのですが、いくつか画像が
あったのでまとめて載せてみます。
これは、手ごね押し麦入りハンバーグのおろしポン酢定食。
「押し麦入りハンバーグ」に「おろしポン酢」ですでにヘルシー感満載
ですが、もちろんご飯は五穀米で。



大戸屋では(以外のお店でも選択肢にあれば)まず100%雑穀米に変更します。
さらに、白米なら量を減らしてもらいますが雑穀米なら減らさずともOKです。
大戸屋特製海老かつ定食。
こちらももちろん五穀米。海老カツはサクサクでした。

そうそう、大戸屋のデザートはけっこう気になるものが多いんです。
これは「白い珈琲のブラマンジェ」。期間限定かな?
しかしだいたいデザートを頂くころは時間がなくなってるのでなかなか
ゆっくり味わえないのが悲しいところ、、、

白いのにコーヒー味、というのがウリのようでしたが、上に載ってる
珈琲豆のほろ苦さや、中に砕かれて入っているチョコクッキーの食感のよさ
の方が印象的だったかも。
今ちょっと確認のために大戸屋サイトのデザートメニューを見ていますが、
うーん、わらびもちやぜんざい以外ほとんどのメニュー食べてみたいなあと
思わせるものが多いかも。引きが強いわけではないのですが、なんだか
気になるものが多いです。
「黒糖生クリーム」とか「焦がし醤油風味のカラメルソース」とか
「無添加ミルクアイス」とか「くろみつ豆乳」とか・・・。
ドリンクバーでホットのドリンクを飲むことはめったにないのですが、
ここに限っては、なんだかおもしろい茶釜みたいなのがあって、ティー
パックもアールグレイとかあるのでいつも飲みます。
大戸屋 福生店
あったのでまとめて載せてみます。
これは、手ごね押し麦入りハンバーグのおろしポン酢定食。
「押し麦入りハンバーグ」に「おろしポン酢」ですでにヘルシー感満載
ですが、もちろんご飯は五穀米で。



大戸屋では(以外のお店でも選択肢にあれば)まず100%雑穀米に変更します。
さらに、白米なら量を減らしてもらいますが雑穀米なら減らさずともOKです。
大戸屋特製海老かつ定食。
こちらももちろん五穀米。海老カツはサクサクでした。

そうそう、大戸屋のデザートはけっこう気になるものが多いんです。
これは「白い珈琲のブラマンジェ」。期間限定かな?
しかしだいたいデザートを頂くころは時間がなくなってるのでなかなか
ゆっくり味わえないのが悲しいところ、、、

白いのにコーヒー味、というのがウリのようでしたが、上に載ってる
珈琲豆のほろ苦さや、中に砕かれて入っているチョコクッキーの食感のよさ
の方が印象的だったかも。
今ちょっと確認のために大戸屋サイトのデザートメニューを見ていますが、
うーん、わらびもちやぜんざい以外ほとんどのメニュー食べてみたいなあと
思わせるものが多いかも。引きが強いわけではないのですが、なんだか
気になるものが多いです。
「黒糖生クリーム」とか「焦がし醤油風味のカラメルソース」とか
「無添加ミルクアイス」とか「くろみつ豆乳」とか・・・。
ドリンクバーでホットのドリンクを飲むことはめったにないのですが、
ここに限っては、なんだかおもしろい茶釜みたいなのがあって、ティー
パックもアールグレイとかあるのでいつも飲みます。
大戸屋 福生店
スポンサーサイト