2009/10/03 20:42:35
コメントで教えて頂いた「ツェッペリン」という入間のパン屋さん。
8時には開いているという嬉しい情報を知り、行ってきました。

店内も素敵な感じです。
やさしい職人風の店主さんが、撮影を快諾してくださったばかりでなく
「じゃあ今からパンを出していきますね」とディスプレイまで。

今日は早いから残念でしたが、次回はぜひこのフランスパンを。

一番に目が行ったのはこのネギのパン。
お味は、ブルーチーズの印象より、ネギの方がインパクトありました。

ビスコッティはけっこう好きなのか、あるとつい買ってしまいます。


ガーリックラスクはけっこうハードな歯ざわりでした。
もう少しバターやガーリックが利いてる方が好みかな?

昔、アメリカに行った時、ランチについてくるパンのバターが発酵バターでとても
おいしかったことがあって以来、発酵バターが大好きでしたが、こんなかわいい
サイズがあるならってことで買ってみました。
やっぱりとてもおいしくて、これをつけながらフランスパンを食べると止まらなく
なります(笑)。








この食パンは耳もおいしいし、とても好みでした。



しいたけのかさみたいですねー。どんな味なんだろう。



とりあえずこれだけ(食パンが写ってませんが)買いました。
ベーグルはまだ冷凍庫に入ってたりしますが・・・。

とても素敵なお店だしパンもおいしくて気に入ったので、またきます♪
帰りに入間のイオンに寄り、たまたま通りかかった道で「やまや」を発見。
しかも出来て間もないのできれいでした。ここもまた来ようっと。
他に通りかかって気になったお店もあったし♪

ベッカライ ツェッペリン 入間市豊岡1-4-8 04-2966-5333 8:00-18:30 月火休
8時には開いているという嬉しい情報を知り、行ってきました。

店内も素敵な感じです。
やさしい職人風の店主さんが、撮影を快諾してくださったばかりでなく
「じゃあ今からパンを出していきますね」とディスプレイまで。

今日は早いから残念でしたが、次回はぜひこのフランスパンを。

一番に目が行ったのはこのネギのパン。
お味は、ブルーチーズの印象より、ネギの方がインパクトありました。

ビスコッティはけっこう好きなのか、あるとつい買ってしまいます。


ガーリックラスクはけっこうハードな歯ざわりでした。
もう少しバターやガーリックが利いてる方が好みかな?

昔、アメリカに行った時、ランチについてくるパンのバターが発酵バターでとても
おいしかったことがあって以来、発酵バターが大好きでしたが、こんなかわいい
サイズがあるならってことで買ってみました。
やっぱりとてもおいしくて、これをつけながらフランスパンを食べると止まらなく
なります(笑)。








この食パンは耳もおいしいし、とても好みでした。



しいたけのかさみたいですねー。どんな味なんだろう。



とりあえずこれだけ(食パンが写ってませんが)買いました。
ベーグルはまだ冷凍庫に入ってたりしますが・・・。

とても素敵なお店だしパンもおいしくて気に入ったので、またきます♪
帰りに入間のイオンに寄り、たまたま通りかかった道で「やまや」を発見。
しかも出来て間もないのできれいでした。ここもまた来ようっと。
他に通りかかって気になったお店もあったし♪

ベッカライ ツェッペリン 入間市豊岡1-4-8 04-2966-5333 8:00-18:30 月火休
スポンサーサイト
どうも~~♪
ヴェロニカ・ペルシカ・・・名前からして気になるので
調べてみましたが、なんだか穴場的な感じでぜひ
とも行ってみたいです~♪
どうやって見つけられたのでしょう・・・。
ともあれすてきな時間をお過ごし下さいね~。
Manapuaさんもフレシェールご存じなのですね♪
シュークリームおすすめですか、覚えておき
ますね~(^-^)。
ヴェロニカ・ペルシカ・・・名前からして気になるので
調べてみましたが、なんだか穴場的な感じでぜひ
とも行ってみたいです~♪
どうやって見つけられたのでしょう・・・。
ともあれすてきな時間をお過ごし下さいね~。
Manapuaさんもフレシェールご存じなのですね♪
シュークリームおすすめですか、覚えておき
ますね~(^-^)。
どうも~~♪
お待たせしてしまってすみませんでしたー!
そして、みやさんも行かれていっぱい買って
こられたのですか(^m^)。でもよくわかりますー。
開店間際の時間で迷わずにあれだけ買えた
のですから、フルラインナップの時に行ったら
どれだけ買ってしまうことやら・・・笑。
あのケーキ屋さんはフレシェールというの
ですね。場所も記録したのでぜひ次回行って
みますー。
狭山方面のパン屋さん情報もありがとう
ございます!
ロコパンの方は、以前別の方にもコメントで
教えていただいて気になってたので、まずは
こちらから(^-^)。バターの濃厚なクロワッサン
だなんて美味しそうです~~♪
お待たせしてしまってすみませんでしたー!
そして、みやさんも行かれていっぱい買って
こられたのですか(^m^)。でもよくわかりますー。
開店間際の時間で迷わずにあれだけ買えた
のですから、フルラインナップの時に行ったら
どれだけ買ってしまうことやら・・・笑。
あのケーキ屋さんはフレシェールというの
ですね。場所も記録したのでぜひ次回行って
みますー。
狭山方面のパン屋さん情報もありがとう
ございます!
ロコパンの方は、以前別の方にもコメントで
教えていただいて気になってたので、まずは
こちらから(^-^)。バターの濃厚なクロワッサン
だなんて美味しそうです~~♪
こんにちわ♪
こちらのパン屋さん、母の家の近くなのにまーったく知りませんでした。ぜひ近いうちに行ってみます。楽しみ~
週末、入間に行くのですがウェロニカ・ペルシカというフレンチに行ってきます。
それからこちらのブログで知った阿理山カフェにも行ってみようと思ってます。
いつも本当に助かってます。
それから最後の写真のケーキ屋さん、シュークリームも美味しかったですよ☆
こちらのパン屋さん、母の家の近くなのにまーったく知りませんでした。ぜひ近いうちに行ってみます。楽しみ~
週末、入間に行くのですがウェロニカ・ペルシカというフレンチに行ってきます。
それからこちらのブログで知った阿理山カフェにも行ってみようと思ってます。
いつも本当に助かってます。
それから最後の写真のケーキ屋さん、シュークリームも美味しかったですよ☆
こんにちは。ツェッペリンの記事のアップ、心待ちにしていました。パンだけではなく発酵バターまで沢山買い込まれたのですね。実は私もコメントをさせていただいた後にツェッペリンへ行って、ぱぽさんに負けないほど沢山買い込んでしまいました(笑)。ネギ&ブルーチーズのパンは、ネギの量が凄くて食べるのに一苦労ですよね。最後の写真のお店「フレシュール」は要チェックですよ。以前、入間の人気店と聞いて姉にロールケーキなどを買ってきてもらってきたことがあるのですが、どれも美味しかったことを、よ~く覚えています。
ところでパン屋さんネタなのですが、西武池袋線の狭山ヶ丘駅近くの商店街<トコロード>沿いにある、「どんぐり」というパン屋さんはご存知ですか? 所沢に住む友達から教えてもらって行ってみたのですが、予約しないと買えないことが多いという食パンは、ビックリするぐらいふわふわモチモチの絶品でした。その他のパンに関しても、どれも素材にもこだわっていて美味しかったです。
近くに「ロコパン」というお店もあるのですが、こちらのクロワッサン(普通のクロワッサンとは違った面白い形なのです)は、濃厚なバターの風味の美味しいです。どちらも機会があったら訪れてみることをお勧めします。
ところでパン屋さんネタなのですが、西武池袋線の狭山ヶ丘駅近くの商店街<トコロード>沿いにある、「どんぐり」というパン屋さんはご存知ですか? 所沢に住む友達から教えてもらって行ってみたのですが、予約しないと買えないことが多いという食パンは、ビックリするぐらいふわふわモチモチの絶品でした。その他のパンに関しても、どれも素材にもこだわっていて美味しかったです。
近くに「ロコパン」というお店もあるのですが、こちらのクロワッサン(普通のクロワッサンとは違った面白い形なのです)は、濃厚なバターの風味の美味しいです。どちらも機会があったら訪れてみることをお勧めします。
どうも~~♪
クロワッサンもおいしかったですよ~(^-^)。
ぜひ行ってみてください♪
そうなんですよ!>やまや
場所はですね、イオンからですと、シダックス
の方へ向って2つ目?の信号を左折して、
夢庵やくら寿司のある通りを少し走ると左側
にありますよ~(地図見ながらの記述ですみ
ませんが^-^;)。
クロワッサンもおいしかったですよ~(^-^)。
ぜひ行ってみてください♪
そうなんですよ!>やまや
場所はですね、イオンからですと、シダックス
の方へ向って2つ目?の信号を左折して、
夢庵やくら寿司のある通りを少し走ると左側
にありますよ~(地図見ながらの記述ですみ
ませんが^-^;)。
こんばんは 女王様のにゃんです~♪
美味しそうなパンがいっぱい!
ネギのパンも食べてみたいし
クロワッサンもとっても美味しそう!
家来たちも今度行ってみるそうです~
あの「やまや」が入間に?
それはうれしいですね!
イオンのそばですか~☆
美味しそうなパンがいっぱい!
ネギのパンも食べてみたいし
クロワッサンもとっても美味しそう!
家来たちも今度行ってみるそうです~
あの「やまや」が入間に?
それはうれしいですね!
イオンのそばですか~☆
この記事へコメントする