2011/04/08 21:00:00
以前、宮沢湖の温泉「喜楽里」には行ったことあったのですが、
久しぶりの遠出のお散歩に、今度は湖周辺を歩いてみようと思い
行ってきました。

週末だったのですが、人も少なくいい感じです。
一周の距離がどのくらいなのかわからないのですが、見渡した
感じでは歩けない距離ではなさそうだったので一周してみることに。

ドッグランがありました。小型犬と大型犬用にちゃんと別れて
ましたが誰もいません。
山の斜面を利用した自然いっぱいの造りになっています。
トニーはひたすら地面とお友達になって匂いをかぎ続けるのみなので
入らずにスルー。

なにげに、看板の下に書いてある数々のわんこの絵がとっても上手。

道の真ん中ににゃんにゃを発見!!

怒られたので早々に退散(笑)。
寝てたのにごめんね~。

こんなショートカット?もありました。
尾瀬みたいですが、水芭蕉はなく、芦がはえてました。

ちょっとした横道から山を登れるようになっていたり、途中から
巾着田までハイキングできる道があったり、雑木林があったり
芝生広場があったり、わんこの散歩にはとてもいい道でした。
釣りびとたちが見えるようになってくると一周も終盤。

前に行った航空公園もよかったけど、所沢は週末の渋滞がたいへん
なので、ドライブお散歩する時はここがいいかな。

帰ってから調べてみたら、外周は2.5kmだったようです。
走っている人たちもけっこういました。
久しぶりの遠出のお散歩に、今度は湖周辺を歩いてみようと思い
行ってきました。

週末だったのですが、人も少なくいい感じです。
一周の距離がどのくらいなのかわからないのですが、見渡した
感じでは歩けない距離ではなさそうだったので一周してみることに。

ドッグランがありました。小型犬と大型犬用にちゃんと別れて
ましたが誰もいません。
山の斜面を利用した自然いっぱいの造りになっています。
トニーはひたすら地面とお友達になって匂いをかぎ続けるのみなので
入らずにスルー。

なにげに、看板の下に書いてある数々のわんこの絵がとっても上手。

道の真ん中ににゃんにゃを発見!!

怒られたので早々に退散(笑)。
寝てたのにごめんね~。

こんなショートカット?もありました。
尾瀬みたいですが、水芭蕉はなく、芦がはえてました。

ちょっとした横道から山を登れるようになっていたり、途中から
巾着田までハイキングできる道があったり、雑木林があったり
芝生広場があったり、わんこの散歩にはとてもいい道でした。
釣りびとたちが見えるようになってくると一周も終盤。

前に行った航空公園もよかったけど、所沢は週末の渋滞がたいへん
なので、ドライブお散歩する時はここがいいかな。

帰ってから調べてみたら、外周は2.5kmだったようです。
走っている人たちもけっこういました。
スポンサーサイト